掛川西高生が作った臓器移植普及啓発動画が上映された「2022掛川城プロジェクションマッピング」。
12月24日当日は風が強く、寒さの厳しい日でしたが、多くの方が会場へいらっしゃいました!
掛川西高校パソコン部の皆さんとOBの竹久さん&ボランティアに駆けつけてくださった中東遠総合医療センター院内移植コーディネーターの皆さん&腎臓バンク

せっせと準備中…

いよいよ17時からイベントスタート!
空に浮かぶスカイランタン

今回はイブのイベントということで、クリスマスを意識した色合いだったそうです。
色とりどりのランタンが夜空に浮かび、とても奇麗でした。
5つの高校による掛川の歴史動画

馴染みのあの場所にこんな歴史があったのか!と興味をそそられるトピックがたくさんありました。
そして臓器移植普及啓発動画が!

今の日本で臓器提供を受けられる人はどのくらいいるのか?…といった高校生の疑問を、分かりやすい動画にしていただきました。
動画の中にはコンクールの受賞作品も!



コラボ動画が上映されます!と声がけしながら意思表示カードも配布しました。
掛川城御殿でもプロジェクションマッピングを同時上映。

入場待ちの長い列に並んだ皆様にも意思表示カードをお渡ししました。
素晴らしいイベントに参加させていただき、本当にありがとうございました!
改めて、ご協力いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。
このご縁を大切に、来年も臓器移植の普及活動に励んでいきたいと思います!

12月24日当日は風が強く、寒さの厳しい日でしたが、多くの方が会場へいらっしゃいました!
掛川西高校パソコン部の皆さんとOBの竹久さん&ボランティアに駆けつけてくださった中東遠総合医療センター院内移植コーディネーターの皆さん&腎臓バンク

せっせと準備中…
いよいよ17時からイベントスタート!
空に浮かぶスカイランタン

今回はイブのイベントということで、クリスマスを意識した色合いだったそうです。
色とりどりのランタンが夜空に浮かび、とても奇麗でした。
5つの高校による掛川の歴史動画

馴染みのあの場所にこんな歴史があったのか!と興味をそそられるトピックがたくさんありました。
そして臓器移植普及啓発動画が!

今の日本で臓器提供を受けられる人はどのくらいいるのか?…といった高校生の疑問を、分かりやすい動画にしていただきました。
動画の中にはコンクールの受賞作品も!



コラボ動画が上映されます!と声がけしながら意思表示カードも配布しました。
掛川城御殿でもプロジェクションマッピングを同時上映。

入場待ちの長い列に並んだ皆様にも意思表示カードをお渡ししました。
素晴らしいイベントに参加させていただき、本当にありがとうございました!
改めて、ご協力いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。
このご縁を大切に、来年も臓器移植の普及活動に励んでいきたいと思います!
